
ボランティア講座
参加したい方は、直接お問合せください。
参加したい方は、直接お問合せください。
目が見えない方、見えにくい方のサポートツールである音訳を学びませんか?
初めての方も経験がある方も年齢問わず大歓迎です。
興味のある方、ぜひご参加ください!
行事・イベント名 | 視覚障がい者支援ボランティア講座(音訳) |
---|---|
問い合わせ番号 | 013 |
活動分類 | 支援を必要としている人に寄り添う活動 |
活動日時 | ①11月22日(金)10:00~12:00 ②11月29日(金)10:00~12:00 |
活動場所 | 今治市総合福祉センター愛らんど今治 2階 ボランティア交流室 |
活動内容 | 目が見えない方、見えにくい方へのサポートのひとつとして、『音訳』があります。 私たちが普段何気なくふれている広報や図書、一般情報を視覚障がいがある方に届けるために、今治市内でも音訳ボランティアが活躍しています。 この講座は、視覚障がいに対する理解を深め、「音訳の基礎知識」と「音訳の基本技術」を学びます。 また、視覚障がい者を支援するボランティア育成を目的としています。 |
主催者 | 今治市社会福祉協議会 地域福祉課 |
お問い合わせ先 |
今治市社会福祉協議会 地域福祉課 電話番号:0898-22-6063(電話をかける) FAX番号:0898-34-6915 |
活動場所への移動 |
送迎:無 駐車場:有 |
募集人数 | 10名程度 |
募集期間 | 2024年 10月 15日(火曜日)08:30 〜 2024年 11月 15日(金曜日)17:30 |
※定員になり次第締め切ります。