あんしんして生活が送れるように
これからの福祉サービスは、自らが福祉サービスを選択し、契約を結んで利用する仕組みになりました。
判断能力に不安がある方は、どのような福祉サービスがあるのか、どのようにすればサービスを利用できるのかなど、様々な場面で判断に迷い、適切に福祉サービスを受けられない場合があります。そのような方々ができる限り地域で安心して自立した生活を送れるようにお手伝いをする事業を「福祉サービス利用援助事業」といいます。
どのような人が利用するのですか
福祉サービスの利用や日常的な金銭管理について、ご自分の判断に 不安を感じている方です。
- 認知高齢者・知的障がい者・精神障がい者など
- 契約を結ぶこと、利用料がかかることをご理解いただける方
- この事業の利用が日常生活の役に立つと思われ、本人が利用を希望する方
どのようなお手伝いをしてくれるのですか?
福祉サービスの利用援助
福祉サービスを円滑に利用できるよう(情報提供・利用手続きの援助・適正に行われているか等)お手伝いをいたします。
※本人にかわって、施設入所などの契約を決定することや、施設入所や入院の保証人になることはできません。
日常的な金銭管理のサービス
日常の生活に使う預貯金の出し入れや、公共料金、福祉サービスの利用料等の支払いをいたします。
※金銭管理のみの利用はできません。
書類等のお預かり
印鑑や預金通帳、書類等をお預かりいたします。
※保管のみの利用、不動産や預貯金の運用管理はできません。
(その他、臨時的な援助として、行政手続や住宅改修のお手伝いもすることがあります。)
利用料金
1時間までは1,000円
(1時間を超える場合は30分ごとに500円加算)
※交通費を実費程度ご負担いただく場合があります。
※銀行貸し金庫を使っての保管サービスは、別途保管料を頂きます。
サービス利用の流れ
適正な事業運営の確保を努めるため、2つの会が設けられています。
契約締結審査会 | 利用される本人が、事業を理解できているかどうか、支援の内容の適切さについて審査します。 |
---|---|
運営適正化委員会 | この事業の第三者機関で、事業の運営を監視したり、利用者からの苦情を受け付けます。 |
お問い合わせ・相談
今治市社会福祉協議会内 福祉サービス利用援助センター
電話番号:0898-22-1144
ファックス番号:0898-22-8441